建物(ビル)屋上にLEDビジョンを設置した事例をご紹介します。

東京都品川区五反田にあるインターネットカフェのビル屋上に屋外用LEDビジョンを設置しましたので、施工事例としてご案内いたします。


建物屋上にスペースがないので、鉄骨フレームに設置


LEDビジョンを設置する壁が無いケースやビルの屋上では、通常、鉄骨架台を設置することになり費用も高額になります。
今回は背部よりLEDビジョンのメンテナンスができるように、既設看板の鉄骨フレームにビジョン用架台を設置しました。
屋上にLEDビジョン設置フレームの裏側


裏からメンテナンスできるので、高所作業車なども必要なし、設置後のメンテナンスなどローコストになります。


鉄骨フレームにLEDビジョンを設置
裏側から撮影した写真です。
高所のメンテナンス費は高額になりますので、設置場所状況により年間保守契約などもご利用いただくことでコストを抑えることも可能です。
LEDビジョン工場にて動作確認


工場でビジョン動作確認します、P10ですが大型の時はピッチが比較的荒くても充分奇麗に見えます。
配線、テスト動画など含め、エンジニアが検品後出荷します。
- 屋外用LEDサイネージ
-
P10
- 費用相場
-
㎡/250.000円
コントローラーや電材副資材などもあるので、大きければ安くなり、小さければ割高になる時がございます。
LEDビジョンのピッチによる解像度と視認距離の違いに関しては、こちらのLEDビジョンの選び方をご覧ください。




大型LEDビジョンと設置にかかる費用の目安
今回のインターネットカフェに設置した大型LEDビジョン以外にかかる費用の目安をご案内いたします。
参考取付費用:500.000円前後
レッカー、高所作業車、道路使用申請費、交通誘導員 夜間工事割増しなど
- 小型LEDビジョン(上記レッカーなど必要ない時)50.000円~
- 大型LEDビジョン:100,000円~
-
キュービクルなどより引き込み(引き込み距離、容量により増額)
- 小型LEDビジョン、20,000円程度
-
設置場所近くで電源が取れるとき
- お手持ちの写真、静止画など編集1枚8.000~
- お手持ちの動画編集 15.000~ (撮影は別途)
- 写真、動画お持ちの方はLEDビジョンのサイズに合わせるだけの編集は無料
- 素材お持ちでない方は写真、動画、無料~80.000円程度のコンテンツご案内します。
LEDビジョンのサイズや設置状況、コンテンツなどで掛かる費用が様々になります。






購入時のアドバイス
①視認距離とピッチ選定
- 屋上など高所設置の場合、地上からの距離があるため、「P10」などの粗めのピッチでも充分きれいに見えます。近くで見えないため、無理に高精細にする必要はなく、予算を抑えるポイントとなります。
②コスト削減ポイント
- 大型ほど㎡単価は安くなる傾向があります。設置スペースに余裕があれば、大きめのビジョンを選んで単価を抑えるのも効果的です。
③設置環境に応じた機種選定
- 品川区五反田は交通量や人通りが多いため、明るさ(輝度)の高い製品を選ぶと視認性が向上します。屋外専用で防塵・防水性能が高い製品はもちろん、大型ビジョンは寿命が長く輝度の低下が少ない金線仕様を推奨します。


無料相談および実機確認の見学会を行っています。
こちらでは、外壁に大型LEDビジョンを設置するスペースがないケースをご紹介いたしました。
どこに、どのように設置すると良いのか。
無料相談を承っております。
当社ではLEDビジョンの設置工事から、提携工場による仕入れ、配信するデジタルサイネージ動画、アフターフォローまで一括で対応しておりますので、低コストでご提案可能です。
お気軽に無料相談をご利用ください。

