MENU

ビルの外壁にレンタル用LEDビジョンを設置した事例のご紹介。

新宿歌舞伎町のビル壁面にレンタル用LEDビジョン(正面下から撮影)

東京都、新宿歌舞伎町のビル壁面にリース用LEDビジョンを設置しました。
今回は約1年前に設置させて頂いたお客様より追加のご依頼です。

同じビルの通りに面したもう一方の壁面2階にスピーカー2台とともに設置させていただきましたので、事例としてご紹介させていただきます。

目次

ビフォーアフター

新宿歌舞伎町のビル壁面にレンタル用LEDビジョンを設置する前(ビフォー写真)
新宿歌舞伎町のビル壁面にレンタル用LEDビジョンを設置完了(アフター写真)

屋外看板LEDビジョン設置の流れ

STEP
工場での仮組みと映像テスト
新宿歌舞伎町のビル壁面に設置するレンタル用LEDビジョンの動作テスト(工場内)

自社工場内にて仮で組み上げ映像テスト、動作確認を行います。

STEP
設置現場でLEDビジョン組み上げ
新宿歌舞伎町のビル壁面に設置するレンタル用LEDビジョンを道路で組み上げている様子(裏側)

まずは道路に仮置きして配線や備品を取り付け組み上げます。

STEP
高所作業車でLEDビジョン取り付け
新宿歌舞伎町のビル壁面にクレーンと酵素作業車でLEDビジョンを設置している様子

クレーンで野外用LEDビジョンを吊り下げ高所作業車で取り付けます。

STEP
LEDビジョン設置完了。映像配信
新宿歌舞伎町のビル壁面にレンタル用LEDビジョン(正面下から撮影)

今回の工事ではLEDビジョン専用のスピーカー2台も設置いたしました。

デジタルサイネージ設置への工事期間は3日間

新宿歌舞伎町のビル壁面に設置するレンタル用LEDビジョンを道路で組み上げている様子(表側)
  • アンカー工事(1日)
  • ビジョン取付用金物設置(1日)
  • LEDビジョン設置

取付工事は合計3日間の作業となりました。

【動画】迫力満点、交差点もあり多くの人の目に留まり宣伝効果抜群です。

交差点に近いビルの2階壁面と低い場所に設置した大型ビジョンは、目線に入りやすく迫力もアリ宣伝効果も抜群です。

LEDサイネージのランニングコスト(運用費用)

電気代・コンテンツ更新費用・メンテナンス費用・通信費が主な要素となります。設置場所や使用状況によって変動しますが、一般的な目安を解説します。

コンテンツ更新費用

LEDサイネージは、表示するコンテンツを定期的に更新します、自社でも変更はできますし
コンテンツと保守管理で毎月契約する方法があります。
通常は自社で、定期的にプロに依頼すると最新映像なども活用できて良いかもしれません。

更新方法別のコスト

  • 自社制作(無料~数千円)
  • 外注(プロのに依頼):2万円~5万円/回

メンテナンス費用(保守管理)

LEDサイネージは長期間使用すると、パネルや電源ユニットの故障が発生する可能性があります。
当社の保守管理は1年~5年間迄選択できます、LEDサイネージの種類や設置場所の高さに応じてご提案させていただきます

  • LEDモジュール交換:1枚あたり30万円~
  • 電源ユニット交換:1台あたり3万円~
  • 保守管理契約(定期点検・修理対応):年間5万円~30万円

メンテナンス費用:年間数万円~数十万円(サイズや高所など設置場所に異なります)

保守管理契約は必須項目です、特に高所にある場合は高所作業車、道路使用、交通誘導員と施工費や材料費のぞいても15万円位になります
当社は施工部門だけではなく、LEDサイネージの専門スタッフもいるので保守管理も業界トップクラスの対応が可能です。
保守管理も他社さんに比べると安価ですとよく言われるので、コストにも優しいと思います。

レンタル・リースおよび販売どちらも柔軟に対応しております。

当社ではLEDビジョンによるデジタルサイネージ広告の無料相談を承っております。

実際にLEDビジョンを見て確認できる見学会も自社工場にて随時行っておりますので、お気軽にご相談ください。

また看板のデザインや設置工事も一括でお任せいただけます。

LEDビジョン見学および無料相談はこちらから、お気軽にご利用ください。

よかったらシェアをお願いいたします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次